人気ブログランキング | 話題のタグを見る

水牛だより

悩む、悩まない

朝刊の広告に『悩む力』(姜尚中)が50万部突破! とあるのを見て、思わず笑った。『悩まない力』(アルポムッレ・スマナサーラ)を読んだばかりだったから、このタイトルの違いがおかしくてたまらない。

悩まないほうは「夢いっぱいの人生は、かえって生きにくい。空っぽの自分を自覚して謙虚になれば、悩みはたちまち消える! 初期仏教の長老が語る、人生に起こる「さまざまな悩み」を解決する「力」の身につけ方。」というもの。生きていることに意味はない、と長老に論理的に説明されて断言されると反論の余地はない。特に悩みがあったわけではないけれど、読んでとてもすっきりしたので、悩みがちな友だちに送ったら、悩むという趣味がなくなるのはさみしい、というメールが来て、また笑った。
by suigyu21 | 2008-10-20 16:53 | Comments(1)
Commented by tsuu at 2008-10-25 11:38 x
「悩み」は悩むから「悩み」なのだと思っている私です。
私の友達にも、悩むことが好きなひとがいます。
きっと、無意識のうちにそれを楽しんでいるかもしれません。(笑)