あすからトロイメライ
トロイメライの前夜ともなると、そのためにほぼ順調な時間が過ぎてきたと感じる。楽観癖とでもいうものでしょうか。あすの初日の次は中日、そして千秋楽という三日かぎりの夢の夜。一時間ほどの航海を楽しんでください。
先週末からは製本三昧の日々だった。「高橋悠治ソングブック」を綴じ、その合間に片岡義男「階段を駆け上がっていった」(書き下ろし小説)を綴じ、この一週間はかけだしの職人の気分です。製本のための特別な訓練は受けていないのに、なぜこんなことになっているのかよくわからないが、どんな本にするのか考えるのはおもしろい。その考えを実際にかたちにしてみると失敗も多いけれど、失敗からはまた次のやりかたを模索できる。製本以外のことにも応用できる。さあ、トロイメライがおわったら、どこへいこうかなあ? やっぱり楽観癖です。
先週末からは製本三昧の日々だった。「高橋悠治ソングブック」を綴じ、その合間に片岡義男「階段を駆け上がっていった」(書き下ろし小説)を綴じ、この一週間はかけだしの職人の気分です。製本のための特別な訓練は受けていないのに、なぜこんなことになっているのかよくわからないが、どんな本にするのか考えるのはおもしろい。その考えを実際にかたちにしてみると失敗も多いけれど、失敗からはまた次のやりかたを模索できる。製本以外のことにも応用できる。さあ、トロイメライがおわったら、どこへいこうかなあ? やっぱり楽観癖です。
by suigyu21
| 2008-09-18 23:50
|
Comments(0)