1984年といえば
1949年に出版されたジョージ・オーウェルの小説のタイトルでもありますが、如月小春さんの「トロイメライ」初演の年でもあります。この一夜の夢のストーリーをいろどるのは居間のテレビとテレビゲーム、「ジリリリリ」と鳴る電話やテープレコーダーなどのモノたち。ずいぶん古いように思えるけれど、テレビゲームはコンピュータゲームへ、すでに発売されていたウォークマンは携帯電話へとまっすぐにつながっている。そう考えると、このころに子どもたちが生死の境をひょいと超えはじめたのも偶然ではないだろう。登校拒否の子どもが増えてはじめて社会問題となったのもこの年だった。
by suigyu21
| 2008-08-02 14:11
| トロイメライ
|
Comments(1)

そうかぁ、そう考えると今の時代の始まりだったような、、、。
その年私メは前年にでくわした思わぬ後年出産のため、
やたら具合悪かったのも思い出したぞ。
その年私メは前年にでくわした思わぬ後年出産のため、
やたら具合悪かったのも思い出したぞ。
0