人気ブログランキング | 話題のタグを見る

水牛だより

友情

『記憶の図書館-ボルヘス対話集成-』を図書館で借りて、一部分だけ読んだ。ホルヘ・ルイス・ボルが視力を失ったあと、詩人・評論家フェラーリとの対話を集めたもの。ラジオ番組がもとになっているので、「きょうはここで時間です」と区切られてしまう。一つ一つが短くていい。それでも700ページ近くあるし、しかも2段組だ。予約している人がいる場合は2週間しか借りられない。一度返して、予約した人がみな読んでから、また借りよう。文学や文学者についてだけでなく、ボルヘスは友情についても案外たくさん語っているのだった、たとえばこんなふうに。

ボルヘス 女性は友情では卓越したものを持っています。彼女らは賞賛すべき友情の感覚を持っています。……女性はもちろん、男性よりも分別があり繊細です…いや、より繊細かはわかりませんが、ともかく男性よりも概して分別があります。その証拠に女性はめったに狂信的になりません。…
フェラーリ しかも、女性は愛の関係においてよりは友情の関係においてのほうが無害であるとよく言われます。それについてはどう思いますか。
ボルヘス ……しかし、愛は傷つきやすい関係ではありませんか。しかも絶え間ない確認を必要とします。確認がなければ疑惑が生まれます。何も便りがないまま数日が過ぎると破れかぶれになります。でも友人ならば、便りのないまま一年が過ぎても、何の問題も生じません。友情は、何というか、信頼を必要としませんが、愛はそうではありません。
 さらに愛とは、いわば疑惑の状態です。心の休まらない、いつも警戒している状態です。でも友情では心の平静が保たれます。相手に会っても会わなくてもいいし、相手が何をしているか知っていても知らなくてもいいのです。友情に一種の嫉妬を感じる人もいるでしょうが、わたしは違います。友情を愛のように感じる人もたくさんいて、そういう人は相手のただ一人の友になりたいとさえ思います。
フェラーリ それは過ちです。友情は所有ではありませんから。
ボルヘス そうですね。しかし愛はたいてい所有です。
フェラーリ たしかに。
ボルヘス そうでなければ裏切りとみなされます。でも友情はそうではありません。


by suigyu21 | 2022-06-01 10:42 | Comments(0)