人気ブログランキング | 話題のタグを見る

水牛だより

病院で

年に一度、だいたい早春のころに病院で採血と胸部のレントゲン検査をする。自宅からもっとも近い総合病院にもう何年も通っている。院長が最初にコロナワクチンを受けた病院だ。

午前中の病院はいつも混み合っている。再診受付をしてから採血までに三十分も待った。右腕の採血の跡を左手の親指で押さえつつ、廊下を曲がってレントゲン撮影室の前にいくと、そこには不思議に誰もいない。静かな別の空気が流れていた。病院らしく死の影のようなものを感じる静けさだ。廊下の先にはリハビリテーション室があるので、ときどきそこへいく人が通っていく。車椅子の人が多い。いまは手術をしても次の日からリハビリ開始で、ゆっくり寝かせてはくれない。窓から午前中の陽ざしが深くはいってきて、きれいな影が出来ているのを見て、ふとカメラを向けてみた。

診察の番が来た。レントゲン写真を見ながら、
「胸はきれいですよ。コレステロール値が高いですね」
「はい」
といういつもながらの診断を受けて、きょうはおしまい。コレステロールの薬を飲むように、とも言われない。会計がおわるまでさらに待つ。

病院の玄関を出ると、外は快晴。湿度も低く、風がちょっとつめたい。救急車が二台とまっている。さらにもう一台やってきた。病院と道路の境には大きな木がたくさん並んでいるのだが、それらが一本残さず剪定されていて、いつもはうっそうとしていたあたりが妙にスカスカだ。その証拠写真を一枚撮る。来年来るときにはきっとうっそうとしていることだろう。地面の下草のところに何かおいしいものがあるらしく、鳩やカラスが草のなかにつんのめってごそごそやっている。

陽ざしの強いときは、影が建物に思わぬ美しさを加えてくれる。建築家は設計するとき、そういう効果についても考えているのだろうか。陽ざしを直に受けるとき、スマホの画面は暗くなってとても見にくい。きちんと確認できないままにシャッターを押したから、やっぱりうまくは撮れていない。

空を見上げると、うすい雲がわきあがっている。さっきまでは快晴だったのに。風の強い日だったから、上空では激しい気流がおきているのかもしれなかった。

というわけで、早春のこの日に撮った写真を添える。もう四ヶ月も前のある日のことだった。
病院で_c0127043_19182421.jpg


病院で_c0127043_19182516.jpg

病院で_c0127043_19182660.jpg

病院で_c0127043_19182704.jpg

病院で_c0127043_19182814.jpg

病院で_c0127043_19182988.jpg

病院で_c0127043_19182928.jpg

by suigyu21 | 2021-06-30 19:20 | Comments(0)