人気ブログランキング | 話題のタグを見る

水牛だより

タイムレス・ビューティ

『大人のパリ イネスのおしゃれガイド』を楽しんで、「私の人生の師は歌手のフリオ・イグレシアスです」と書くイネス・ド・ラ・フレサンジュはやっぱりいいな〜と思う。本は大仰で重いし、中身の大半はパリの情報だからほとんど役に立たないものだけど、彼女の精神はじゅうぶんに伝わってくる。

フリオ・イグレシアス(!)の名前が出てくるのは本のちょうど真ん中ごろの「永遠の美しさ」という項。この見開きのページに書かれていることをすべて引用する。自分のためのメモです。

   ----------

私の人生の師はフリオ・イグレシアスです。彼に「年を取ることを怖いと感じますか?」と問いかけたところ、彼は「私はもう年を取ってしまったから……」と答えたのです。50代よりも、20代のほうがしわを気にするものですからね。

私はしわを気にしません。鏡で自分を凝視しないからです。望み通りの効果が得られるものなら、いつかボトックスに挑戦してみてもいいと思っていますが、未だにしっくりこないのです。それに、年を取ることにも利点はたくさんあります。4個のスーツケースではなく、ひとつで荷造りができるようになりますし、今を楽しむようになります。他人が言うことに耳を傾けるようにもなれば、相対的に考えることもできます。だからと言って美しさを見捨てなければいけない、ということはありません。永遠の美しさのための秘密を教えましょう。

For lifelong beauty:
*身だしなみに気を配ること。
*良い香りがすること。
*きれいな歯でいること。半年ごとに歯石を除去してもうらこと。
*笑顔でいること。
*寛容であること。
*気楽でいること、自分の年齢を忘れること。
*クールでいること。
*エゴイストになりすぎないこと。
*一人の男性、計画、家に夢中になること。リフティング効果大です。
*自分にふさわしいことだけをすること。これこそがゼンの精神です。
*ときには悪い日もある、ということを受け入れること。そして良い日を目いっぱいに楽しみましょう!

メモ
軽薄さこそが永遠の若さの秘訣!

   ----------

軽薄というのは大事なことだ。そして、おしゃれも同じように大事。

パリの情報は役に立たないと書いたけれど、イネス自身がファッションやインテリア、書店、レストラン、ホテル、などなどの場所の写真を撮って、なぜそこが好きなの説明する方法はおもしろい。こんなふうに、いろんな人の東京ガイドがあるとよさそうだ。知っている人だけでも『大人の東京 旬子(内澤)のおしゃれガイド』とか『大人の東京 佐知子(岸本)のおしゃれガイド』とか、『大人の東京 公子(平野)のおしゃれガイド』とか、『大人の東京 ゆかり(木南)のおしゃれガイド』とか、どんどん思いつくけれど(男性の名前も思いつく)、どれも読んでみたいな。『大人の東京 美恵のおしゃれガイド』もひっそりとあり得る。それぞれにまったく違う東京が立ちあらわれてくるにちがいない。
by suigyu21 | 2012-08-09 21:53 | Comments(0)